GIOS(ジオス) 2019年モデル MISTRA
オススメ度
価格:54896 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
☆GIOS☆1948年、GIOS(ジオス)というブランドはイタリア・トリノで生まれました。 ブランドを代表するジオスブルーという鮮やかなブルーを纏ったバイクが特徴的です。 日本においてはクロスバイクやミニベロなどシティライド向けの自転車がメインと思われがちですが、GIOSは長期に渡りプロチームに機材供給の経験があり、そこで培ったノウハウやプロチームからのフィーバックを元に開発を行ってきました。 フレーム溶接にただならぬこだわりを持ち、精度の高いフレームを作り続けてきたという歴史があります。 現在、日本ではロードバイクを始め、タイムトライアルバイク、クロスバイクやミニベロなど 幅広いGIOSブランドバイクを生み出し続けています。 ■GIOSのシクロクロス・ツーリングバイク クラシカルなルックスのツーリングバイクやシクロクロスがラインナップされています。 フレーム素材もクロモリとアルミがラインナップされており、スタイルやデザインによって選ぶことができます。 また標準でフロントキャリアとフェンダーが装備されているモデルやフラットバーのモデルなどバリエーションが豊富なのも特徴の一つです。 ■MISTRAL GRAVEL GIOSのロングセラーモデルMISTRAL(ミストラル)にニューモデルが誕生。日常使いからライトオフロオード走行まで可能にしたMISTRAL GRAVEL(ミストラル グラベル)。 35cのブロックタイヤにストローク幅45mmのサスペンションフォークを採用したことで、荒れた路面でもスムーズな走行性能を発揮。 普段の街乗りだけでなく、休日の山遊びまで幅広く対応した万能モデル。 ベストセラーモデルMISTRALの基本性能にグラベル走行も可能したバイクです。35Cブロックパターンタイヤとサスペンションフォークを搭載しする事で、荒れた路面でもスムーズな走行性能を発揮します。エルゴノミックデザインのグリップとシートポストサスペンションが振動吸収に優れ長時間走行にも対応しています。 ■ 【スペック】 ●TUBING: ALUMINUM D.B.SPECIAL TUBING FOR GIOS ●WEIGHT: 12.8kg ●FRAME: ALUMINUM D.B.SPECIAL TUBING FOR GIOS ●FORK:HL 700C SUSPENSION FORK ●HEAD PARTS: VP-A7 1-1/8 ●HANDLE BAR: XDS 540mm ●STEM: XDS 90mm ●GRIP: VELO ANATOMIC ●B.B. PARTS: SHIMANO BB-UN100 (BSA) ●BRAKE: SHIMANO BR-T4000 ●CHAINWHEEL: SHIMANO FC-TY701 48/38/28T 170MM ●CHAIN: Z-72 ●F/DERAILLEUR: SHIMANO FD-TY701 ●R/DERAILLEUR: SHIMANO RD-M310 ●SHIFT LEVER: SHIMANO ST-EF500-8 ●FREEWHEEL: SHIMANO CS-HG31-8I 11-32T ●WHEEL: SHIMANO WH-R501 ●TIRE: KENDA K-1047 700×35C ●SADDLE: GIOS ORIGINAL COMFORT SADDLE ●SEAT POST: HL SUSPENSION POST Φ27.2 ●PEDAL: FP-917 ■ 【ジオメトリー】 ※パーツやロゴのカラー等のデザインや仕様は予告なく変更となり、商品情報及び画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

詳細を見る

BE・ALL クロスバイ

GT クロスバイク

K2 クロスバイク

KHS クロスバイク

コナ クロスバイク

コルベット クロスバイク

コーダーブルーム クロス

ジオス クロスバイク

シュウィン クロスバイク

シボレー クロスバイク

シマノ クロスバイク

ジェイミス クロスバイク

ジャイアント クロスバイ

センチュリオン クロスバ

ドッペルギャンガー クロ

パナソニック クロスバイ

ビアンキ クロスバイク

フェルト クロスバイク

フジ クロスバイク

プジョー クロスバイク

ブリヂストン クロスバイ

プログレッシブ クロスバ

マリーン クロスバイク

マイパラス クロスバイク

メリダ クロスバイク

ラレー クロスバイク

ランボルギーニ クロスバ

ルイガノ クロスバイク

ルノー クロスバイク

クロス スピード 500

スポンサードリンク

楽天で探す
楽天市場



リンクサイト

サポートサイト

楽天ウェブサービスセンター
トップへ戻る
アダチャはやれんのか?